
新潟は記録的な大雨が3日から降り続き新潟県の下越地方では
各地で浸水や冠水被害が出ました。
三協商事のある卸新町も浸水や冠水はありませんでしたが
もの凄い雨で、荷受場所がビチャビチャになりました。
そんな中、今回は災害備蓄にとても大事な
乾電池とカセットボンベのご紹介です。
大人一人あたりに必要な3日間分の備蓄品の量として
乾電池の単3電池だと大人一人17本あれば安心できるそうです。

懐中電灯やモバイルバッテリーもUSB充電式の物の方が便利ですが
いざという時の備えに、乾電池式の物も備蓄しましょう
カセットガスの備蓄数量の目安として
①大人2人分気温10℃の場合9.1本
②大人2人分気温25℃の場合6.3本
が推奨されています。

アウトドアブームの影響もあり
コンパクトなカセットコンロもでておりますので
ブームに便乗してこちらもあると安心ですね。
今回は商品の紹介というより
防災備蓄品の案内みたいになりましたね。
モバイルバッテリーもカセットコンロも
取り扱いありますので
いつでお気軽にお問い合わせ下さい。
メーカー名:FDK
JAN:4976680274801
商品名:ハイパワー アルカリ乾電池 単3 8P
ケース入数:60パック
メーカー名:岩谷産業
JAN:4901140923838
商品名:オレンジボンベ3P
ケース入数:16パック